ゆめのもりだより
夏🍕食育 その②
暑い夏に わくわく食べたい!
アツアツ ふうふう、それに ひんやりも いいですね。
まずはピザから作りましょう。
手作り玩具でピザ遊びの2歳児さん。「トマトはここ!」「チーズぱらぱら~」

それでは いざ本番。

粘土遊びで 小麦粉生地の感触には親しんできましたが、『ほんとうの おりょうり』となると
緊張感が違いました。食材を大事そうにつまんで そっと、載せていましたよ。
こちらは3歳児さんが作ったピザ。好きな具、たくさん載せられたようですね。
4.5歳児さん。
手のひら全体から指先まで上手に使い、スムーズに生地を伸ばせていました。

オーブンからいい匂いが、園内いっぱいに広がりました。
焼き上がりに大喜びです♪
お次は 流しそうめん!
数年振りに再開できることとなり 大人も子どもも ワクワクです💛

そうめん、うまく すくえるかな?


「いきまーす!」「わかったー!」

給食室のカウンターから そうめんが流れてくる様に、みんな大興奮でしたよ。
大人も、すっごく!楽しかったです。

♪ そうめんや そうめんや …… また らいねん ごーざれ ♪
船橋市 津田沼・前原の認可保育園

