今年もゆめのもり保育園では夏まつりが行われました!
園内は徐々に夏まつりの装飾がされ、盆踊りや太鼓の音が聞こえると少しずつ夏まつりムードが高まっていきました。
2025年8月30日
2025年8月30日
今年もゆめのもり保育園では夏まつりが行われました!
園内は徐々に夏まつりの装飾がされ、盆踊りや太鼓の音が聞こえると少しずつ夏まつりムードが高まっていきました。
2025年8月26日
6月の終わり、ゆめのもりに笹が届きました。
子ども達と家族の願いを書いた短冊とみんなで作った飾りを飾り、七夕の準備ができました。
風に揺れる笹を見て、「これわたしのおねがい」と教えてくれる子ども達。
すてきな願いがたくさんです。
2025年8月13日
7月15日、どんぐり組のみんなで船橋市総合教育センターのプラネタリウムに行ってきました。
…続きを読む
2025年8月8日
今年は今までにないほど厳しい暑さになるのが早く、水遊びが始まるのを心待ちにしていた子どもたち。
そして…6月27日(金)に待ちに待ったプール開きです!
…続きを読む
2025年8月8日
暖かな陽気になってきた5月、子どもの日の会を行いました。
…続きを読む
2025年6月12日
保育園の園庭のプランターにいちごの苗を植えたのは、まだ肌寒い3月でした。
…続きを読む
2025年5月16日
新年度がスタートして4週間程が経ち、春から新たにゆめのもりの仲間入りをしたお友達も、すっかり園生活に慣れて笑顔を沢山見せてくれています。
2025年5月2日
グリンピースのさや剥き
「このグリンピースの中には何個、豆が入ってるんだろう?」と不思議そうな子どもたち。4・5歳児のお友だちが夢中でさや剝きをしていましたよ。給食のカレールーの中にグリンピースを入れて、いただきましたよ!
2025年5月2日
みんなが楽しみにしていた、いちごジャム作りを今年も行ないました。
2025年4月30日
食事を大切にしている ゆめのもり。
『じぶんでつくってたべる』楽しさも 味わって欲しいなと、
発達や興味にあわせた活動を 旬の食材や行事に合わせて行っています。
幼児クラスだけでなく、乳児クラスも!です。
子どもも大人もワクワク☺な取り組みを 紹介させて下さい(2024年度)。…続きを読む