ゆめのもりだより
プール開き

今年は今までにないほど厳しい暑さになるのが早く、水遊びが始まるのを心待ちにしていた子どもたち。
そして…6月27日(金)に待ちに待ったプール開きです!
♪かっぱ かっぱ かっぱっぱ~ 頭にお皿のかっぱっぱ~♪
とおどけたかっぱが登場。
やまね組のお友だちは怖がってしまう子もいましたが、小さくバイバイと手を振る子も。
続いて登場した水の神様に”みんなが楽しく遊べますように”と安全祈願してもらいました。
こりす組のお友だちには、かっぱが水遊びの時のお約束を伝えると、じーっと真剣に見つめながら聞いていました。
かっぱとタッチできる子もいて、安全祈願もしっかり受け、準備万端。
うりぼう・つくし・くるみ・どんぐり組はかっぱの登場でひと盛り上がり。
でもその後のお約束についてはしっかり聞いていて、その様子はさすがでした。
水遊びの前には準備体操をしようね、ということで、エビカニクス体操!
激しく体を動かすかっぱに負けじと、ダイナミックに体操をしていた子どもたち。
最後はいよいよ水の神様の登場!
たっぷりの水を頭にかけられながら安全祈願をされ、子どもたちはニコニコでした。
そして夏といえば、プール開きと並んで目玉の風物詩であるスイカです。
甘くてみずみずしいスイカに、「おいしい!」「おかわりある?」等の声をあげながら味わいました。
さらにくるみ・どんぐり組は今年度初めての水遊び!
待ちに待った気持ちを爆発させるように、水をたっぷりと浴びながら満喫していました。
みんなにたくさんの楽しい思い出ができますように…☆