ゆめのもりだより
夏の植物
6月といっても気温が高く日差しが強い日が増えましたね。
これから夏の太陽を浴びて、植物がどんどんと育つ季節です。
保育園の園庭では、くるみぐみ・どんぐりぐみの皆が、ひまわりの種を撒きました。
ぐんぐん大きくなって、皆と背比べをする日が楽しみですね。


2階のテラスでは、つくしぐみの皆が朝顔の種を撒きました。
芽が出て、葉も大きくなってきています。
「花が開くのはいつかなぁ」と言いながら、毎日水やりをしています。


キュウリとミニトマトの苗もプランターに植えました。さぁ、どんな実がなるのかな?


うりぼうぐみの皆も、ゴーヤ・ミニトマト・朝顔の苗を植えました。


きっと、ゆめのもりの子ども達と同じように、この夏ぐんぐんと成長することでしょう!
船橋市 津田沼・前原の認可保育園

